情報処理のWeb教科書―IPA情報処理試験対策のお供に!

サービスの運用―システム運用管理、運用オペレーションなど。

トップ 情報処理の知識体系 マネジメント系 サービスマネジメント サービスマネジメント サービスの運用

サービスの運用をテーマに、運用計画や資源管理といったシステム運用管理、システムの操作やスケジューリングといった運用オペレーション、サービスデスク、の役割や機能についてまとめていきます。

▲記事トップへ

目次

この記事の目次です。

1. システム運用管理

2. 運用オペレーション

3. サービスデスク

もっと知識を深めるための参考

更新履歴

1. システム運用管理

システムの運用管理では、日常の運用計画、障害発生時運用を適切に行うための計画、運用負荷低減のための改善計画などに加えて、キャパシティ管理、情報セキュリティ管理、サ ービス継続及び可用性管理の方針を受けて実施する活動があります。 また、運用の資源管理では、サービスを構成する設備、コンピュータシステム、データ、マニュアル、作成した成果物、およびシステムを運用する要員を組織の目標と適合するように維持運用する一連の活動を行います。

システム運用におけるデータの取扱い

システム運用におけるデータの取扱いは、入力データのエラー検出は、データを処理する段階で行うよりも、 入力段階で行った方が検出及び修正の作業効率が良いと言われています。

データ管理

大規模システムでは、データ管理者、データベース管理者、開発者、利用者、オペレータがそれぞれ役割を分担してデータ管理を実施します。

データベース管理者(DBA)

データベース管理者は、DBAともいい、データベース管理システム(DBMS)を操作してデータベースの作成や保守・運用、削除などを行う人やエンジニアのことをいいます。

データベース管理者の役割

データベース管理者の役割は、基幹データベースの構築と維持を行うことです。 データベースの物理設計やデータベースの構築、維持、保守などを担当します。

大規模システムでは、データ管理者、データベース管理者、開発者、利用者、オペレータがそれぞれ役割を分担してデータ管理を実施します。 データ管理者がシステム開発のライフサイクルにおいて、上流の業務分析やデータベースの概念設計、論理設計を担当します。 一方、データベース管理者は、データベースの物理設計やデータベースの構築、維持、保守などを担当します。

利用者の管理

利用者の管理について見ていきます。

システム運用管理における管理情報の取り扱い

システム運用管理における管理情報の取り扱いは、以下を考慮して行います。

システム運用管理に関連したIPA情報処理試験の過去問

以下ではシステム運用管理に関連したIPA情報処理試験の過去問とその解説をまとめています。

2. 運用オペレーション

運用オペレーションにおいて考慮すべき点などみていきます。

バックアップ

バックアップについて、考慮すべき点について見ていきます。

運用オペレーションに関連したIPA情報処理試験の過去問

以下では運用オペレーションに関連したIPA情報処理試験の過去問とその解説をまとめています。

3. サービスデスク

サービスデスクとは、サービスの利用者からの問合せに対して単一の窓口機能を提供します。 適切な部署への引継ぎ、対応結果の記録、記録の管理などを行う一連の活動です。 コールセンター、FAQ、フォロー・ザ・サンなどITILを参考に解説していきます。

詳細

もっと知識を深めるための参考

更新履歴

戻る

スポンサーリンク

情報処理の知識体系

各試験の問題と解説

ランダム出題・採点アプリ

プログラミング

スポンサーリンク