情報処理のWeb教科書―IPA情報処理試験対策のお供に!

要件定義とは―IPAの試験問題からプロセスなどガイドライン化

トップ 情報処理の知識体系 ストラテジ系 システム戦略 システム企画 要件定義

要件定義プロセスは、システムのライフサイクルプロセスの一つに位置づけられます。この記事では、IPAの情報処理試験の問題から要件定義プロセスなどガイドライン化を行っています。

▲記事トップへ

目次

このページの目次です。

1. 要件定義とは

2. 要件定義プロセスで実施すべき事項

3. 要件定義プロセスで実施する作業

4. 機能要件と非機能要件

5. 要件定義プロセスの不備に起因する問題

要件定義に関連したIPA情報処理試験の過去問

もっと知識を広げるための参考

更新履歴

1. 要件定義とは

要件定義プロセスは、システムのライフサイクルプロセスの一つに位置づけられます。

2. 要件定義プロセスで実施すべき事項

要件定義プロセスで実施すべき事項として、 システムに関わり合いをもつ利害関係者の種類を識別し、 利害関係者のニーズ及び要望並びに課せられる制約条件を識別する事があげられます。

3. 要件定義プロセスで実施する作業

要件定義プロセスでは、どのようなシステムを構築するかを、機能、性能、利用方法などの観点で、 利用者側と開発者側で明確にする作業を行います。

4. 機能要件と非機能要件

要件定義プロセスで定義するシステム化の要件には、機能要件と非機能要件があります。

業務要件を実現するために必要なシステム機能を明らかにする機能要件と、それ以外の技術要件や運用要件などを明らかにする非機能要件があります。

例えば、「業務機能間のデータの流れ」は機能要件になります。 非機能要件は「システム監視のサイクル」「障害発生時の許容復旧時間」などのような要件です。

要件定義では、機能要件や非機能要件などの内容を明確化します。

機能要件定義

機能要件とは、システムやソフトウェアが実行すべき機能を記述したものです。 利用者の要求を満足するためにシステムやソフトウェアが実現しなければならない機能、業務機能です。

機能要件定義では、業務要件を実現するために必要なシステム機能を明らかにします。機能要件の項目は以下です。

非機能要件定義

非機能要件とは、性能や連続稼働時間などの制約・品質に関する要求を指します。 機能要件以外の性能、容量、情報セキュリティ、拡張などすべての要件です。

非機能要件定義では、以外の技術要件や運用要件などを明らかにします。非機能要件の項目は以下です。

5. 要件定義プロセスの不備に起因する問題

たとえば、システムに盛り込む業務ルールの誤った誤訳は要件定義プロセスの不備に起因する問題です。

要件定義に関連したIPA情報処理試験の過去問

以下では要件定義に関連したIPA情報処理試験の過去問とその解説をまとめています。

もっと知識を広げるための参考

更新履歴

このページの更新履歴です。

戻る

スポンサーリンク

情報処理の知識体系

各試験の問題と解説

ランダム出題・採点アプリ

プログラミング

スポンサーリンク