情報処理のWeb教科書―IPA情報処理試験対策のお供に!

平成26年春の情報処理試験(高度共通)―過去問と解説

トップ 各試験用の問題と解説 情報処理試験(高度共通) 平成26年春の情報処理試験(高度共通)

平成26年春の情報処理試験の高度共通の過去問と解説を掲載しています。

▲記事トップへ

ご利用について

このページを表示した場合、答えと解説が、表示される設定になっています。 ページ全体の答えと解説の表示、非表示は以下で、個別は各問題のところのリンクで切り替えてください。

目次

このページの目次です。

平成26年春 問1 オートマトン―情報処理試験(高度共通)

次の表は、入力記号の集合が{0、1}、状態集合が{a、b、c、d}である有限オートマトンの状態遷移表である。 長さ3以上の任意のビット列を左(上位ビット)から順に読み込んで最後が110で終わっているものを受理するには、どの状態を受理状態とすればよいか。

有限オートマトンの状態遷移表
01
aab
bcd
cab
dcd

【ア】a 【イ】b 【ウ】c 【エ】d

出典:平成26年度 春期 ITストラテジ試験 システムアーキテクト試験 ネットワークスペシャリスト試験 情報セキュリティスペシャリスト試験 ITサービスマネージャ試験 午前Ⅰ 問題【共通】 問2

答えと解説

答え 【ウ】

有限オートマトンの状態遷移図の読み方

有限オートマトンの状態遷移図の読み方は、簡単です。例えば、以下の有限オートマトンの状態遷移図で110の入力をaから始めると、

aが1の入力の場合、aの行の1の列にあるbに遷移します。

有限オートマトンの状態遷移表ー読み方1
01
aab
bcd
cab
dcd

そして、次の入力が1でbの行の1の列にあるdに遷移します。

有限オートマトンの状態遷移表ー読み方2
01
aab
bcd
cab
dcd

最後の入力は0でdの行の0の列にあるcに遷移します。

有限オートマトンの状態遷移表ー読み方3
01
aab
bcd
cab
dcd

最後にcになりました。aから始めましたが、b、c、dどこから始めても110の入力の場合cになります。

平成26年春 問5 システムの信頼性指標―情報処理試験(高度共通)

システムの信頼性指標に関する記述のうち、適切なものはどれか。

【ア】MTBFとMTTRは、稼働率が0.5のときに等しくなる。

【イ】MTBFは、システムが故障してから復旧するまでの平均時間を示す。

【ウ】MTTRは、MTBFに稼働率を掛けると求めることができる。

【エ】MTTRは、システムに発生する故障と故障の間隔の平均時間を示す。

出典:平成26年度 春期 ITストラテジ試験 システムアーキテクト試験 ネットワークスペシャリスト試験 情報セキュリティスペシャリスト試験 ITサービスマネージャ試験 午前Ⅰ 問題【共通】 問5

答えと解説

答え 【ア】

MTBF

MTBFは、平均故障間隔です。正常に稼働している平均時間です。

MTTR

MTTRは、平均修理時間です。故障時に正常稼働するまでにかかる平均時間です。

もっと知識を深めるための参考

  • システムの評価指標

    システムの性能評価でしようするスループットや信頼性評価で使用する稼働率の計算方法など、システムの評価指標につてまとめています。

  • テクノロジ系

    情報処理試験対策用のサイトオリジナル教科書をテーマにテクノロジ系の知識をまとめています。

平成26年春 問6 プリエンプティブ方式―情報処理試験(高度共通)

OSのプロセス制御におけるプリエンプティブ方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。

【ア】各プロセスがシステム資源を自主管理できるので、マルチプログラミングに向いている。

【イ】ノンプリエンプティブ方式に比べて、コンテキスト切替えのためのオーバヘッドが小さい。

【ウ】ノンプリエンプティブ方式に比べて、特定のプロセスがプロセッサを独占することが多い。

【エ】プリエンプティブ方式を実現するには、OSがプロセスを強制的に切り替えて実行する機構が必要になる。

出典:平成26年度 春期 ITストラテジ試験 システムアーキテクト試験 ネットワークスペシャリスト試験 情報セキュリティスペシャリスト試験 ITサービスマネージャ試験 午前Ⅰ 問題【共通】 問6

答えと解説

答え 【エ】

プリエンプティブ方式とは

プリエンプティブ方式とは、OSが強制的にタスクを切り替える方式のことをいいます。

プリエンプティブ方式を実現するには、OSがプロセスを強制的に切り替えて実行する機構が必要になります。

もっと知識を広げるための参考

  • タスク管理

    マルチタスク、プリエンティブの意味、OSのタスク管理の機能に関連した多重(マルチ)プログラミング(マルチタスク)とスケジューリングに関連したタスクを切り替える方式やスケジューリング方式についてまとめています。

  • オペレーティングシステム

    オペレーティングシステムとは、OSのことですが、種類と特徴、機能、タスク管理などOSとはどのようなものかついてまとめています。

  • テクノロジ系

    情報処理試験対策用のサイトオリジナル教科書をテーマにテクノロジ系の知識をまとめています。

更新履歴

戻る

スポンサーリンク

情報処理の知識体系

各試験の問題と解説

ランダム出題・採点アプリ

プログラミング

スポンサーリンク